- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > お笑いタレント
内容説明
フナ刺し好きの“不良S”、純情な勧誘員“まき餌女”、3股かける“そこそこ女”。「モテない」「仕事がない」ヒロシをつくった、ちょっと変わった人たちとのエピソード。ネガティブでもそれなりに楽しく生きるコツが詰まったゆるエッセイ!
目次
第1章 今も昔も…
第2章 モテと青春
第3章 芸人、ヒロシ
第4章 釣りとキャンプ
著者等紹介
ヒロシ[ヒロシ]
1972年熊本県生まれ。ピン芸人として、「ヒロシです。」のフレーズではじまる自虐ネタで大ブレイク。現在は、カフェ&カラオケ喫茶「ヒロシのお店」を経営しながら、お笑いライブなどの芸能活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
スパシーバ@日日是決戦
89
{2016年} バンド、恋愛、ナンパ、新興宗教、サラリーマン、ホストを経て芸人に。昔から自己啓発書を読むのが好き、「再ブレイクしてやるぞ!」と思いながら「できるわけない..」とあきらめの薄笑いを浮かべているらしい。分刻みの忙殺スケジュールに追われた日々には戻りたくないとのこと。ダイヤルQ2にはまり月6~7万の電話代を支払っていたこと、悲惨なホスト時代(金髪&スーツ姿は人前に出られるような衣装があのスーツしかなく、しかもホスト経験をネタにしたことは一度もない)に思わず同情。今は釣りとキャンプが趣味。2016/09/17
リラッママ0523
4
本人が、読んでも何も残らないと宣言している通りの内容ですが、昔からヒロシのネタは好きだし、ホスト時代の苦労かヒシヒシ伝わってくるので腹はたちません。タイトルが良いですね。2016/07/30
ゆうちぃ
2
モテたい原動力がすごい。一人行動(釣りやキャンプ)が好きだけど、独り好きの人たちとは繋がりを求める、なんかわかります。 2023/11/14
まっちゃん2
1
じつに読まなくてもどうでもいい内容なんだが、よまなきゃよかったとは思わない。私はこのヒロシというキャラクターが好きです。芸人も細くていいから続けてほしい。2020/05/03
しゅんぺい(笑)
0
ヒロシさんがこういう本を出すっていうことがネタそのものになってるような本。2016/06/29