説得しない説得力

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

説得しない説得力

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月10日 03時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784620550053
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C0077

出版社内容情報

「説得しないこと」こそが説得の鍵になる。「自利利他」の理念で説得の極意を解説する!

内容説明

マネージャーにもプレイヤーにも必須の技術、『説得しないこと』で信頼も利益も手に入る!

目次

私の名前「俊司」の由来
高校の恩師、D先生のこと
後輩から言われた忘れえぬ一言
啖呵を切って自分自身を鼓舞すること
元世界チャンピオン、両澤正子先生との出会い
人の心を動かす「手紙作戦」、そして「サンドイッチ話法」
見事な説得で保険成約に持ち込まれた
一緒に入った中華屋さんでのアクシデント
相手の立場に立った「例え話」による説得
中国遠征の直前、選手のパスポートが盗難!〔ほか〕

著者等紹介

四方俊司[ヨモシュンジ]
1966年、福井県小浜市に生まれる。中学~大学まで10年間、卓球部に所属。全国中学校大会、インターハイ、全日本選手権大会、国体などに出場。22~30歳まで教師(卓球部の顧問)。全国大会団体3連覇、個人戦優勝。卒業生の中から世界選手権代表を出した。30~55歳まで、外資系企業に勤務。40歳の時、週末だけ大学の監督を引き受ける。外資系企業日本法人の支社長として15年目を迎えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品