バリュー・ファースト経営

個数:

バリュー・ファースト経営

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月28日 17時36分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 276p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784862238467
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C2034

内容説明

今の経営のやり方に「何かが違う」と感じている中小企業経営者、必読!!「価値観」から「利益」を生み出す組織のつくり方。決してまねできない、『強小企業』を目指せ!

目次

理論編(バリュー・ファースト経営の源泉、「不易流行」の力;「経営者・社員・顧客」が企業活動に求めるもの;利益とは何かについて考える;バリュー・ファースト経営の目指すもの;なぜ、今、社員の自律が求められるのか;価値観を大切にした「強小企業づくり」;未来のドアを拓くValue First Policy;自律型社員を育てる「動機づけ」と「マネジメント」;バリュー・ファースト経営の真骨頂)
設計編(VFPの概念;経営理念とコア・バリュー;採用システム;試行システム;育成システム;処遇システム;退出システム;顧客のハピネス)

著者等紹介

深尾卓也[フカオタクヤ]
昭和48年10月生まれ。三重県伊賀市出身。岐阜県内の社会保険労務士事務所にて実務経験を積み、平成17年12月開業。中小企業の現場を生で知る社会保険労務士として、「トリプル・ハピネスの実現」というコンセプトを掲げ、独自の人材マネジメント手法である「バリュー・ファースト経営」を提唱。理論に留まらず実利を生み出す人事・賃金制度に関するコンサルティングに注力し、採用(入口)から退出(出口)までの一貫した人事システムである、バリュー・ファースト・ポリシー(Value First Policy)を企業に浸透させ、「企業の継続的繁栄に貢献する」ことを使命として日々奮闘している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品