空手と禅 身体心理学で武道を解明!―マインドフルネスが導く“全方位的意識”へ

個数:

空手と禅 身体心理学で武道を解明!―マインドフルネスが導く“全方位的意識”へ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月29日 21時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784862208224
  • NDC分類 789.2
  • Cコード C2075

内容説明

なぜ、キックボクシングではなく空手なのか!?武道の本質は格闘スポーツではなく、マインドフルネス的活動(「今ここ」の身体を追求すること)だった。呼吸を重視して徒手で単独形を行う空手は、特に禅的アプローチがしやすい。古の達人が到達した境地へ身体心理学から迫る!すぐに試せる実践方法も紹介!

目次

さまよう心
マインドフルネスと覚触
実践的理解
身体の現在性の追求
武道と競技
武道修行の本質
武の伝承
空手とは何か
空手と形
空手的身体
空手と禅
藤田一照(曹洞宗国際センター所長)×湯川進太郎

著者等紹介

湯川進太郎[ユカワシンタロウ]
1971年愛知県生まれ。早稲田大学を卒業後、筑波大学大学院を修了し、現在、筑波大学人間系准教授・博士(心理学)。専門は臨床社会心理学・感情心理学・身体心理学。空手道糸東流六段(摩文仁賢榮宗家より允許)、糸東流空手道正修館常任理事・準師範(柏支部所属)、筑波大学空手道部顧問、日本武道学会会員。感情制御・ストレスマネジメントと武道・武術の関係を身体心理学(特にマインドフルネス)から捉える独自の観点で、近年、「空手と禅」というテーマを中心とした武道論や身体技法をブログや大学授業などで展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Sakie

6
武術の道、武道。スポーツでもストリートファイティングでも健康体操でもなく、他者との比較や勝利を求めない武道は、禅そのものだ。身体心理学、禅の概念を絡め、武道の意義を明らかにする本。武道はなんの為でもない。なのにこれ程、人を惹きつける。『3年かけて良師を探せ』。勝敗や資格制度を持たない武道はわかりにくく、普及しづらいだろう。それこそを後世に残したいのに。ならば、道に気づいた者は同じ道の先を行く師につき、盛り立てるのが義務かもしれん。空手の由来や武術的特質、武道の要素を備え得る武術の種類など、得る知識も多い。2015/08/23

Ryuya Matsumoto

5
読みやすく丁寧な言葉で武道や空手の意義について書かれていました。武道に興味のある方なら参考になる事が多いんじゃないかなと思います。2021/12/27

どらんかー

1
心が先に来るのではなく、身体と心は一つであり繋がっているのだと気づきがあった。2023/09/23

やま

0
禅や仏教の知識がないので何とも言えないが、著者の武道観には共感した。2014/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7919113
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品