- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > 少年(小中学生)その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えーてる
5
小さい頃にあった悲し出来事や辛い出来事が、大人になったある日にふと肯定できる瞬間がある。だから生きていてよかったと思える。わずか5ページの短い物語の中で、そんな感情がリフレインする。泣くよそりゃ。この連作の中では、母親が子供にとって怖い存在に描かれていたり、子育てに疲れて疎ましく思う母親といった描写が何度も出てきて、普段みることのないふくやまさんの一面をうかがうことができる。そういえば彼女は昔から女性が女性であることに苦しんでいた気がする。2010/10/12
Holly
4
タイトルは「ふくやま童話」のままでよかったんじゃないかなー。小さい頃行ったお祭りの夜店の想い出のような、懐かしくて切ない短編の数々。いくつか、もう少しページを使って描いて欲しいものもあったけど、どれもいいお話です。とくに「折り紙」が好き。“「ぼくらの生まれてくるずっと前にはもう」と言われてしまった時の衝撃”はとてもよく分かります…w2010/10/19
IENEKO
4
すべてが5ページ前後の短い話なのに、奥行きを感じさせます。オビに「大人に読んでほしい『ふくやま童話』」とあるように、ある程度の年齢になっている方が味わえる感じがします。懐かしさや切なさがたくさん詰まった1冊です。1話ごとに挿入されるコメントと挿絵が楽しかった。作文、まだまだ読みたいです。2010/10/07
あかり
3
私の物語漫画好きの原体験なふくやまけいこの短編集。買ってよかった。章子とシンちゃんの話好き。ほかの話もしみじみ好き。読み返すたび好きな話が増える。2010/10/31
shiro_noname
3
ふくやまさんのやさしい絵の感じが昭和にすると30年代くらいなのかな、その位の時代にぴったりで心地よいです。なんていうかな、花森安治さんが編集していたころの暮らしの手帖のような雰囲気で読了。2011/05/13