抜かずに治す「歯並び」なっとくBOOK

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 95p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784861640285
  • NDC分類 497.6
  • Cコード C0047

内容説明

歯が少なくなると、脳の機能も落ちてくる。歯を守る、健康を守る、子供を守る。もの忘れ防止は子供時代から。

目次

1 歯並びとかみ合わせは違います(歯並びとかみ合わせの関係;歯のおしくらまんじゅう ほか)
2 かみ合わせとアゴの関節について(アゴの関節には強い力がかかって複雑に動く;かみ合わせの変化と出っ歯・受け口・開咬 ほか)
3 矯正したほうがよいかみ合わせ(さまざまな症状も治療の原理はひとつ)
4 抜かない矯正治療ができるわけ(アゴの関節の機能を大事にしたかみ合わせ;カウンセリングと治療内容の説明 ほか)

著者等紹介

岸本雅吉[キシモトマサヨシ]
歯学博士。医療法人メディア理事長。1985年愛知学院大学歯学部大学院修了。1990~1999年松本歯科大学非常勤講師(歯科矯正学)。愛知学院大学歯学部非常勤助手(口腔病理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品