学習者の誤った知識をどう修正するか―ル・バー修正ストラテジーの研究

学習者の誤った知識をどう修正するか―ル・バー修正ストラテジーの研究

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 328p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784861630330
  • NDC分類 371.4
  • Cコード C3037

内容説明

学習者が誤った知識を自分で作り上げている場合、通り一遍の授業ではそれは修正されない。ではどうすればよいのか。本書では、著者たちがこれまでに行った17の独創的な研究を5部構成でまとめた。

目次

序章 ル・バーとは何か
第1部 ル・バー修正研究の出発点―ル・バー対決型ストラテジー
第2部 ル・バー修正研究の発展―ル・バー対決型ストラテジーの改善
第3部 ル・バー修正研究の転換(その1)―ル・バーの部分的妥当性に着目したルール表現の工夫
第4部 ル・バー修正研究の転換(その2)―ル・バーと抵触しない事例の積極的利用
第5部 ル・バー修正研究の応用―2つのタイプの方法を組み合わせて用いる

著者等紹介

麻柄啓一[マガラケイイチ]
早稲田大学教育学部、教育学博士

進藤聡彦[シンドウトシヒコ]
山梨大学教育人間科学部、博士(教育学)

工藤与志文[クドウヨシフミ]
札幌学院大学人文学部、博士(教育学)

立木徹[タツキトオル]
茨城キリスト教大学生活科学部、博士(教育学)

植松公威[ウエマツキミタケ]
東北生活文化大学家政学部、博士(教育学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品