目次
第1章 歴史幻想の中の丹沢(実朝塚逍遙;波多野城址幻夢行;朝長夢幻―丹沢武門の遺した美;双六盤と命運―波多野一族の岐路 ほか)
第2章 丹沢の文学探訪(華のやどり;川柳の中の相撲大山;大山詣でと借金のがれ;弘法山逍遙 ほか)
第3章 丹沢秀歌抄
著者等紹介
山田吉郎[ヤマダヨシロウ]
昭和29年、神奈川県秦野市生まれ。東北大学文学部国文学科卒業、同大学院文学研究科修士課程修了。博士(文学)。日本ペンクラブ会員・現代歌人協会会員。歌誌「氷原」編集長。丹沢文学研究家。現在、鶴見大学短期大学部教授。筆名・山田菜津紀も用いる。平成5年、前田夕暮の研究により第十回岡崎義恵学術研究奨励賞受賞。個人誌『丹沢竜歌』発行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 説得されて