内容説明
時代の大きなうねりの中で、上杉謙信・景勝の越後統一に抵抗、滅亡した敗者たちの歴史と史跡をたどる歴史紀行。
目次
越後という国―二人の上杉を討った男
高城攻防戦
本庄城包囲戦
北条・安田という名族
御館―Otate
下越大乱
著者等紹介
渡辺れい[ワタナベレイ]
本名・渡邊豊。1961年、新潟市に生まれる。新潟南高校、京都花園大学文学部史学科卒。「あがり屋」で第九回にいがた市民文学・文学賞(二〇〇六)、「峠」で第二十回新潟日報文学賞・正賞(二〇〇六)、「木守り」でさきがけ文学賞最終選考(二〇〇七)、「月と番傘」で第十回にいがた市民文学・文学賞を受賞。現在北越銀行勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 江戸の目明し 平凡社新書