金針の名医 王楽亭 経験集

個数:

金針の名医 王楽亭 経験集

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 335p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784861293085
  • NDC分類 492.7
  • Cコード C3047

目次

第1篇 臨床でよく見られる疾病(感冒(かんぼう)
咳嗽
喘証
嘔吐
腹痛 ほか)
第2篇 臨床における辨証と経験配穴(6寸の金針で瘰癧を治療する;中風論;中医診断の要点;針灸手技の補瀉と針の法則;治病には、必ず標本生克を知らなければならない ほか)

著者等紹介

串崎展一[クシザキノブカズ]
1976年、6月、大阪府生まれ。1995年、近畿大学工学部電子工学科入学。2000年、大阪鍼灸専門学校(現森ノ宮医療学園)鍼灸科卒業。2008年、甲賀医療専門学校柔道整復科卒業。2009年、FDM Asian Association(FAA)member。ひかり鍼灸院・整骨院開業

今村神針[イマムラシンゼン]
華佗塾塾長、院長。大阪、アクティ大阪クリニック(財)関西労働保健協会付属診療所に3年勤務、鍼治療に従事。延べ3万人以上の鍼治療を行う。1991年、日本国文部省より国費留学生として北京中医薬大学に3年間留学。鍼推系と中医内科を専攻。1996年、帰国後、平日は広島の総合病院にて外来、病棟で臨床活動。同時に同病院で鍼灸を医師に教える。同年、かだどう針灸院を神戸に開業。土日はここで臨床。2004年、六甲の地にかだどう針灸院を建てる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品