目次
石膏
滑石
芒硝
甘草
黄耆
人参
桔梗
朮
白頭翁
黄連〔ほか〕
著者等紹介
織部和宏[オリベカズヒロ]
昭和41年大分上野丘高校卒業。昭和48年神戸大学医学部卒業。昭和51年1月九州大学温研内科入局。昭和55年4月大分赤十字病院第二内科部長、九州大学生医研講師兼任。昭和61年4月織部内科クリニック開業。日本東洋医学会指導医漢方専門医。日本東洋医学会九州支部大分県部会会長。日本東洋医学会代議員。大分県医師会副会長。大分大学医学部臨床薬理学教室非常勤講師。大分大学医学部臨床薬理学教室臨床教授。平成24年日本東洋医学会奨励賞受賞
淵野貴広[フチノタカヒロ]
昭和40年大分県大分市生まれ。昭和59年大分県立大分舞鶴高等学校卒業。昭和63年東京薬科大学薬学部薬学科卒業。イスクラ中医薬研修所(東京都杉並区)入所、中医学を学ぶ。平成元年漢方専門薬局桃林堂薬局(東京都小金井市)入社。平成5年安東調剤薬局(大分県大分市)入社。平成6年大分臨床漢方懇話会講師。平成10年大分中医学研究会副会長。平成14年漢方薬・生薬認定薬剤師。平成22年大分臨床漢方研究会理事。平成23年織部塾にて中薬学解説を担当。平成24年大分市薬剤師会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 青き花炎と月下の魔人(2) アマゾナイ…