内容説明
観光仏教、葬式仏教でいいのか。一介の在家が語る現今の仏教。
目次
第1章 仏教のはじまり(仏教について;釈尊の悟り(四諦)
自分の死 ほか)
第2章 日本に伝来した仏教(日本の仏教;聖徳太子;仏教の流れ ほか)
第3章 葬儀と供養(仏教と死;仏舎利の塔;お葬式について ほか)
著者等紹介
藤原裕士[フジワラヒロシ]
1928年宮崎生まれ。1947年高鍋農学校獣医畜産科卒。1948年九州電力入社、88年退社。1982年頃大分県国東半島で仏教に出会い、その魅力に触れ、在家の立場で仏教の深奥を探り現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。