内容説明
本書はライフプランニング全般について、その定義からはじまり、生活、教育、住宅、病気・事故・災害、キャリア形成・資格、退職、セカンドライフ~など人生の流れに沿ったストーリーとしてそれぞれに対応する項目を挙げてわかりやすく解説したものである。
目次
第1章 定義
第2章 生活
第3章 教育
第4章 住宅
第5章 病気・事故・災害
第6章 キャリア形成・資格
第7章 退職
第8章 セカンドライフ
第9章 最終章
第10章 プランニング事例
著者等紹介
赤堀勝彦[アカボリカツヒコ]
1964年早稲田大学商学部卒業。同年、日本火災海上保険(株)(現日本興亜損害保険(株)入社)ニューヨーク駐在員事務所長、米国首席駐在員、能力開発部主管などを経て、2002年長崎県立大学経済学部教授。CFP認定者、企業危機管理士(RMC)。著書に『最近のリスクマネジメントと保険の展開』ゆるり書房、2005年(日本リスク・プロフェショナル学会賞受賞)など
橋爪修司[ハシズメシュウジ]
1978年早稲田大学政治経済学部卒業。有限会社橋爪事務所代表取締役・橋爪行政書士事務所。CFP認定者、DCプランナー、行政書士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。