目次
1 こうすればできるたのしい授業(天気の変化(台風接近)
防災マップ作成(発展学習)
植物の発芽と成長
花と実
魚の誕生(ひれと卵を中心に)
流れる水のはたらき
てこのはたらき
ものの溶け方
ふりこのひみつをさぐろう(ふりこの周期))
2 理科授業をよりゆたかに(自然観察活動から―植物の染めに挑戦!(発展学習)
ものの学習について(カリキュラム・教材開発のポイント)
自然・地域・生物の学習について(カリキュラム・教材開発のポイント)
日本の川の特徴(カリキュラム・教材開発のポイント)
理科室の管理(理科室経営の基礎基本))
著者等紹介
田中実[タナカミノル]
北海道教育大学札幌校教授
三石初雄[ミツイシハツオ]
東京学芸大学教授
北林雅洋[キタバヤシマサヒロ]
香川大学教育学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。