内容説明
仕事のミスの85%は、整理術で解決できる。誰も知らない整理術の正解手取り足取り教えます。電通、JTB、バンダイ、パソナグループなど一流有名企業の“できる”社員を徹底取材。日本一わかりやすい整理術の教科書。
目次
ファイリング術で書類を整理する(ファイリングに欠かせない道具;ファイリングが必要な理由;使う見込みのない書類は廃棄する ほか)
手帳術で情報を整理する(自分に合った手帳を見つける;ビジネスシーンで手帳が必要な理由;手帳活用の基本 ほか)
ノート術で思考を整理する(自分に合ったノートを見つける;ビジネスシーンでノートを使う理由;ノート活用の基本 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Rie【顔姫 ξ(✿ ❛‿❛)ξ】
37
いろんな整理術本が出版されている昨今ですが、自分にとって一番難しいのは書類、情報の整理。記憶力を情報の整理で補いたいのですが、まだ決定的な方法に出会えません。この本は、よくまとまってて図版による説明も多く、参考にしやすいと思います。内容的には、オーソドックスなことが多いかな。重要と思って切り抜いた情報、積み重なってて必要な時にでてこない現状。なにかよい本ご存じでしたら教えてください!2017/02/06
はる
36
4月から初めての仕事を受けるので、そのためにいろいろと調べていたらこの本を紹介された。書かれていることを全ては実行できなさそうだけど、普段一冊のノートを作って書き込んでいるので、そのノートの書き方に工夫ができそう。教員は仕事を進める上で特殊な面があるなと思った。読むと前向きになれてがんばろうと思えてくる本だった。2018/03/27
こうせいパパ
35
新年度に備えて基礎固め。カラーやイラストによる例示が多く、大変理解しやすい。全てを真似する必要はないが、昔からメールのファイリングはやっていなかったので、早速明日試してみようと思う。図解を使ったメモやイラストの取り方も「ほほう」と思った。2015/03/31
シャトル
34
この手の本に書かれている内容と似たり寄ったりだが、新年度を迎えるにあたり再点検。デスク周りのレイアウト変更の参考に。2015/03/20
bluemint
33
事務処理について、数種類まとめて古書ネットショップで購入したものの一冊。表題の通り事務や業務でのミスを無くし、次につなげることを目標にした内容。基本的なところから幅広く説明しているので、自分の期待よりはもの足りない。ここから各分野の専門書に行くか、自分で考え発展させろということなのだろう。基本的なことが多く書かれているが、自分は確実に実行しているか反省した。ノートのとりかたに興味がある。実例に出ていた八木香さん、字も綺麗だが、会議録のまとめかたが凄く良い!2017/05/04