ちょっと知ると、もっと好きになる 日本酒超入門―呑みたい酒の見つけ方

個数:

ちょっと知ると、もっと好きになる 日本酒超入門―呑みたい酒の見つけ方

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年01月19日 19時31分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 160p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784861133299
  • NDC分類 588.52
  • Cコード C2076

出版社内容情報



石田 洋司[イシダ ヨウジ]
著・文・その他

内容説明

居酒屋で!酒屋で!家飲みで!知識ゼロでも「意中の酒」に出会えます。日本酒居酒屋の「酒ソムリエ」が教える、自分好みの酒の選び方。

目次

第1章 自分が好きな日本酒を知ろう(日本酒の4つの主要キャラ;主要キャラ1 薫酒 ほか)
第2章 日本酒をおいしく飲むために(飲みたいお酒を伝えるには?;店探しは目的を明確に ほか)
第3章 もっと日本酒を楽しもう(日本酒の温度帯;燗酒の味わいの変化 ほか)
第4章 さらに日本酒を知るために(純米や本醸造は「特別」なお酒?;米を削るとお酒はどうなる? ほか)

著者等紹介

石田洋司[イシダヨウジ]
日本酒居酒屋『魚と味噌と日本酒 こころむすび』店主。SSI(日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会)認定日本酒学講師・きき酒師。ほかにワインソムリエ、味噌ソムリエ、NPO日本食育インストラクタープライマリーなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chatnoir

10
日本酒の味を大まかに分類してキャラクター化して覚える本。お酒の温度帯の表し方が興味深かった。花冷え、雪冷えって綺麗な表現だなぁ。人肌は熱燗の一種と思っていたし、冷は常温ではなくて、冷たいものと勘違いしていた。量が飲めるわけではないので、有名どころの200㎖位のが沢山売られるといいなぁ。私の好きな甘いお酒はマイナス表記で、酸味が強いものを選ぶと良いらしい。2018/03/21

uran

9
日本酒好きです。この手の本はよく読みますが、いつも知識として残らない。覚える気がないんでしょうね。要は自分が美味しいと感じたらそれが良いお酒なのでしょう。スッキリ超辛が好きですが他にも色々と試してみましょう。2018/03/02

ぽち

3
本当に超入門。 これを読んでから入門書を読めばいいらしい。 獺祭にスパークリングってありましたっけ。 知らなかった。 飲んでみたいです。 一例であがってたお酒は、獺祭以外は飲んだことないお酒ばかりだったので、飲んでみたいな。2017/11/15

やすにぃ

2
⭐️⭐️⭐️2020/09/20

omoshirooooooku

0
日本酒歴は5年を超えていますが、まだまだ情報を発する側ではなく、吸収する側。浅学非才の身ですが、それをキープしたく(笑)2017/12/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12251723
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。