• ポイントキャンペーン

愛するスケートに何が起こったのか?―女子フィギュア・トリノ選考の真実

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 199p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784861133015
  • NDC分類 784.6
  • Cコード C0095

内容説明

「緊急出版!」元オリンピック代表・渡部絵美が女子フィギュアのすべてを綴った。

目次

第1章 空前のフィギュアブームとトリノ選考の「反響」(最高視聴率42.9%。強豪国ニッポン;ミキティブームと今年の失速 ほか)
第2章 フィギュアの代表選考と採点方式の歴史(代表選考にまつわる歴史的エピソード;採点競技の歴史と、消えない不透明さ)
第3章 トリノオリンピック代表選考の「真実」(シンボルアスリートの3人;メダルに一番近い選手とは ほか)
第4章 フィギュアの未来への「提言」(スケート界全体をよくするために;選手がもっと生き生きとあるために)

著者等紹介

渡部絵美[ワタナベエミ]
昭和34年東京生まれ。幼少の頃からスケート選手として活躍し、数々の選手権で初出場・初優勝。全日本フィギュアスケート選手権では史上初の8連覇を飾る。また、世界選手権で日本初の銅メダルを獲得。2度の冬季オリンピックに出場の後、昭和55年にプロスケーターへ転向。現在はスポーツ解説や講演、レポーター、ディズニーシーでのスケートショーの振り付けなど、多方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

D21 レム

1
この本は、ファンが時どきはふと思っても決して言わないし、肯定しないようにしていることを、何度もしつこく書いているところが、たいへん不愉快。採点への疑問は、ずっと前から、国内でもあった、ということはわかる。2013/02/08

もか

0
主張が私情を挟みすぎで偏ってる。愛するスケートを自分で下げてるとしか思えない(L)2011/06/23

あまた

0
既にトリノから3期過ぎているので今更の話題が多かったですが、当時はそれなりにセンセーショナルだったのかな?トリノ以後売れなくなるような作りは、折角の元選手の手記にしては勿体ない。ただの暴露本になっている…というほど暴露はしていませんが。暴露本としても業界エッセイとしても半端になっていることは残念です。「こういう意見の人も居る」という意味では、まあ、一読の価値くらいはあったかなぁ。2018/07/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/130255
  • ご注意事項

最近チェックした商品