- ホーム
- > 和書
- > 社会
- > 社会問題
- > マスコミ・メディア問題
内容説明
新聞ジャーナリズムはその黎明期から、立国の柱としての教育と歩みをともにし、影響を及ぼしあってきた。当時の新聞・雑誌、啓蒙書、教科書等にみられる先見者たちの思想を辿りながら、新聞と教育との関係、NIE運動の原点とその展開を明らかにする。
目次
第1章 「新聞」の啓蒙
第2章 近代教科書に描かれた新聞像
第3章 新聞の教育機能
第4章 体系化される新聞
第5章 新聞活用の知識
第6章 「新聞」に着目した教師
第7章 戦後占領期の新聞教育
終章 「新聞教育」の視点
著者等紹介
柳澤伸司[ヤナギサワシンジ]
1960年、長野県生まれ。現在、立命館大学産業社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。