内容説明
タツ年生まれのひとは、感情表現が豊かで、なかなかのまけずぎらい…!?あなたの干支が、あなたにしあわせを。
著者等紹介
五味太郎[ゴミタロウ]
絵本を中心に、著作は350冊以上。海外でも数多くの絵本が翻訳出版。ほかにも、エッセイ、写真、アニメーションビデオ制作など、幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kawai Hideki
33
辰年の人のための絵本。「なにしているの?」と問いかけると必ず「べんきょう」と答える。「なんのべんきょう?」と聞いてみると「くうきのべんきょう」「においのべんきょう」「ひかりのべんきょう」「いろやかたちのべんきょう」と、いろいろな勉強をしているらしい。ひょっとすると寝てる時も勉強しているかもしれない。辰年の人は向学心が旺盛なんだそうだ。2014/04/13
ゆっき
22
五味太郎さんの「干支セトラ絵本」。辰年生まれの人は感情表現が豊かでなかなかの負けず嫌い。りゅうは常に勉強をしている勉強家らしい。辰年生まれの人を見習わねば。2024/01/14
HIRO1970
19
⭐️⭐️⭐️子供と一緒に読みました。2015/01/25
Rie
18
身の回りにも自分も辰年には当てはまらないけど可愛いタツに惹かれてしまう。ふとした時に読み返して一息。シリーズのなかでも1番好き。2015/04/20
魚京童!
16
相変わらずわからんな。2015/04/29