内容説明
まっさらな紙に色とりどりの糸で縫う。ざく、ざく。しゅっ、しゅっ。誕生日のメッセージカード、思い出を綴るノート、大切な人のイニシャル。紙に刺繍を―。それは、今日をたのしくするエッセンス。紙と糸で作る、新しいハンドメイド。
目次
1 紙刺繍で描く。(モチーフカード;バースデーカード ほか)
2 紙刺繍で記す。(ネームカード;フォトフレーム ほか)
3 紙刺繍で雑貨。(おしゃべりホームパーティー;おいしい手みやげ ほか)
紙刺繍の基本(紙刺繍で使う道具と材料;紙刺繍の作り方 ほか)
紙刺繍の図案と作り方
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ひめありす@灯れ松明の火
47
ちょっと前にネットで話題に上がっていたので。どうやらぷつぷつと紙に穴を開けてそこに糸を通すらしい?位のイメージでしたがもっとずっと繊細でした。昔の外国のなんて、明らかに定形外だけどそれ!幾らで送ったの?と利きたくなりました。衣装からスペインとかポルトガルあたりのものみたいですね。それぞれに模様を付けたアルファベットが可愛い。あとはお菓子入れ。素朴なクラフト時に糸の組み合わせが可愛い。何回も使っておかわりをおねだりしてしまいそう。作り方のワンポイントとかものっていて、これは普通の刺繍でも参考になりそうです。2014/11/05
リコリス
32
カードやギフトボックス、紙の上にざくざくと刺繍するのって楽しそう♡シンプルなランニングステッチやバックステッチだけでもかわいいから小さいので真似してみたいな。正確さはおいといて紙の時計がすごくかわいい。タイトルはなぜ、たのしみ、じゃなくて たのしび???2019/10/05
かぎしっぽ
6
紙に刺繍!買ってしまいました。実際にいくつか作ってみましたが、楽しい!布への刺繍だと、そのあと裁縫をして仕立てないといけないのに比べ、紙はそのままでもいいし加工も簡単。使えるステッチに限りがありますが、それもまたよし。2013/11/28
アジシマ
4
単に布地のかわりに紙に刺してみました、というのとは全く異なる、もっと工作寄りの、自由度の高い面白さ。凧に刺すアイデアと、箱のラッピング装飾に用いるアイデアが面白かった。昔、ヨーロッパで流行ったという刺繍絵葉書というのも良いね。2012/12/06
音色
3
昔ヨーロッパで紙に刺繍したカードがあったそう。面白い。やってみよう。2014/08/12