内容説明
本書は、iPhone/iPadアプリ開発についての中級者向けの本です。入門的な事柄を終えた人たちに向けて、より本格的なアプリケーションの作り方を解説します。現場で培われた開発ノウハウを凝縮して7カテゴリの“パターン”としてまとめ、それに沿いながらサンプルアプリのRSSリーダを作ることで、効率的な開発のための「型」を体得することを目的にしています。
目次
第1章 パターンとは何か
第2章 アプリ設計のパターン
第3章 モデルのパターン
第4章 メモリ管理のパターン
第5章 ビューコントローラのパターン
第6章 テーブルのパターン
第7章 通知のパターン
第8章 ネットワークのパターン
第9章 iPadへの対応
著者等紹介
木下誠[キノシタマコト]
HMDT株式会社代表取締役。MacおよびiOSアプリケーションの開発を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
id:vamview
1
入門書やWebでObjective-Cの文法は覚えたものの、Cocoa Touchフレームワークを始めとするiOS SDKのコーディング作法がいまいちピンとこない、そんな人におすすめです。iPhoneアプリ開発系の書籍は巨大過ぎるものが多いですが、これは持ち歩けるレベルなのも嬉しいです。逆にいえば値段のわりにボリュームは少ないかも。2013/05/15
hajimepg
1
良い本だけど、もっと深掘りして欲しかった2011/02/11
kosugi
0
ううむ, このくらい無意識にやるっしょ感.2012/12/25
ひなれん
0
この本にも書いてある通り自分のコードが正しいかどうかの道筋の一つを提示してくれる本なので初心者向けじゃないです。コードを少しずつ載せて解説してあるのでわかりやすい。あと、CoreDataがどんな感じなのか理解するのにもいいと思います。2012/07/02
ななみ
0
書評で見かけた時はタイトルがいまひとつピンと来なかったのですが、本屋さんで中身を見て即購入。脱初心者を図る人がぶつかるいちばんの問題は「自分のプログラムが『本当に正しい』のか自信が持てないこと」というのは実感しているし、「本当にこの実装で良いのだろうか? 使用するAPIはこれであっているのだろうか? ソースコードを書く場所はここで良いのだろうか?」という疑問は常日頃から感じていること。本書がこれらへの決定的な回答ではないにしても、非常に参考になることは間違いありません。実にためになりました。2012/01/14
-
- 電子書籍
- さまよえる花嫁【あとがき付き】 ハーレ…