内容説明
「通勤バッグを選ぶ基準は応援グッズの入れやすさ」「毎年夏になると女子校出身である自分を呪う」「合コン相手が野球部出身だと急に興味がわく」…ほとばしる野球愛を胸に生きる女子たちの、熱く可愛く笑えるコミックエッセイ!
目次
第1章 アラサー野球女子編
第2章 球場観戦女子編
第3章 野球好き女子学生編
第4章 オフィス野球女子編
第5章 野球女子の恋愛編
第6章 イケメン好き野球女子編
著者等紹介
須田さぎり[スダサギリ]
少女漫画から男性向け萌え漫画まで手がける
カネシゲタカシ[カネシゲタカシ]
大阪出身。漫画家。野球ギャグ漫画や似顔絵イラストを得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひめありす@灯れ松明の火
41
甲子園は県予選から櫓を引いて楽しみたい。栄冠は君に輝くは三番までソラで歌えます。代表校も大体覚えてるよーな私は野球女子で言うならコウシエン女子であるらしい。父方母方とも祖父が野球好きで、何時も野球中継を見ているような家だったからこんなの普通だと思っていたんだけど、そうでもないのか。女の子達がみんな可愛くて、微笑ましい気持ちで読みました。好きな事に夢中な姿はどれもとっても可愛い!でも、猫被りきれずもだもだしてる姿はもっと可愛いと思うのです。バッティングセンターに憧れ続けて早十数年。いつかは行ってみたいのです2015/08/06
こたろう
18
笑いすぎてお腹が痛い。顔よりバッティングフォーム。野球やってるだけで5割増し。キャッチャーフライの魅力。大学選びは本拠地からの距離。あ〜心当たりがありすぎて恥ずかし〜。私の人生なんて野球がなかったらカスッカスだっただろうな。普段は余程好きな作家さんの本しか買わないのに、これは思わず買ってしまった。娘も喜んで読んでるから良しとしよ。2015/03/13
まつじん
6
ほのぼのとした4コマ漫画でした。ま、コミックエッセイのはずなんですが4コマってのも大いに結構!みたいなノリですかね。2016/10/28
うさっぴ
4
絵柄が可愛い。野球は観ないしほとんど知らないけど、そこまで夢中にさせる魅力はすごいなと思った。2015/06/16
みき。
4
あるあるあるある!!!っていう(笑) みんな同じなんだなって安心したw2015/03/13
-
- 和書
- えのころ草