東大入試で遊ぶ教養 日本史編 (増補改訂版)

電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

東大入試で遊ぶ教養 日本史編 (増補改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 279p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784860952686
  • NDC分類 210.04
  • Cコード C0021

内容説明

東大入試は、教養程度の知識があれば十分に解くことができるが、教科書どおりに論述するのではなく、資料をもとに自ら考えることを求められる。東大の入試問題の解き方を詳しく紹介することで、ちょっと深く物事を考える「東大力」をつけ、歴史をより楽しむ方法を伝授する一冊。

目次

教養レッスン(中国は蛮国!?古代日本の外交戦略;実力で栄華をつかんだエリート官僚・藤原氏;摂関政治と結婚のカタチ;スケールがデカいぞ海国平氏;新しい宗教を生んだ鎌倉時代の時代精神 ほか)
特別教養レッスン(古代朝廷の命運を左右した東国豪族;江戸時代に発達した実証学的精神;戦前日本の戦争から救いえた、幻の「唯一の道」)

著者等紹介

佐々木哲[ササキトオル]
1961年東京生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。広域科学専攻。テーマは「常識を疑え」。学部では社会哲学を学び、社会人経験を経て、大学院修士課程では社会経済史、博士課程では科学哲学を研究したという型破りな研究歴を持ち、実際に哲学でも歴史学でも研究業績を持つという多才人。Webサイト『佐々木哲学校』では、日記形式のブログの特徴を活用して、「教養としての東大入試」を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちくわん

6
東大の日本史の問題を、解き方、解答例、歴史の勉強で解説。当然、問題は記述式だが、解答は文字数ではなく「行数」指定。問題自体が難しいのか簡単か判断できないが、こういう問題を解けるようになるための勉強方法論が思いつかない。「歴史の勉強」だけ読んでも十分面白い。 2018/10/07

MrO

1
いやいや、かなり面白かった。2012/07/10

石ころ

0
あんまり面白くないかな…2012/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/237850
  • ご注意事項

最近チェックした商品