メタボリックシンドロームからアトピーまで「腸」で克つ―夢の新食物繊維「α‐シクロデキストリン」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784860951665
  • NDC分類 498.55
  • Cコード C0047

内容説明

ちょっとだけの異常が重なると体をむしばむメタボリックシンドローム。信頼ある第三者機関によって確認された、科学的な裏付けを持つエビデンスを満載。

目次

プロローグ
第1章 α‐シクロデキストリンが『新食物繊維』といわれる理由
第2章 新食物繊維「α‐シクロデキストリン」で腸内革命
第3章 「脱・メタボリックシンドローム」宣言―ダイエット効果、中性脂肪低減効果、コレステロール減少効果、血糖値上昇抑制効果
第4章 新機能発見!アレルギー疾患改善に効果―アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、気管支喘息を予防・改善
第5章 自分の健康は自分で管理して、元気で長寿

著者等紹介

寺尾啓二[テラオケイジ]
工学博士。東京農工大学客員教授。日本シクロデキストリン学会理事、日本シクロデキストリン工業会副会長。株式会社シクロケム代表取締役。1986年京都大学大学院工学研究科博士課程修了。京都大学工学博士号取得。ドイツ・ワッカーケミー社ミュンヘン本社勤務。1988年ワッカーケミカルズイーストアジア(株)勤務。1993年中央大学理工学部応用化学科兼任講師。1997年日本シクロデキストリン学会理事。2002年(株)シクロケム設立、代表取締役に就任。2005年日本シクロデキストリン工業会副会長。2006年東京農工大学客員教授。専門分野は有機合成化学

中野正人[ナカノマサト]
神戸逓信病院外科主任医長。医学博士。日本外科学会専門医、日本医師会認定産業医、日本医師会認定健康スポーツ医。サプリメントアドバイザー。1984年国立長崎大学医学部卒業。1988年国立長崎大学医学部医学研究課(第二病理学講座)卒業。京都大学医学部附属病院第二外科医員。その後5年間、24時間救急医療の現場で、外科医として勤務。以後中核病院で、外科医として勤務。専門は消化器外科:特に腹腔鏡手術は800例以上の実績を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

2
データが始めに書かれているが、表だけを見ても化学式があっても見ただけではわからなかった。たた、アレルギー反応のところは少しだけ理解できた。表紙とはウラハラな内容である意味良かった。まだまだ勉強不足である。2015/12/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1814407
  • ご注意事項

最近チェックした商品