アントニ・ガウディとはだれか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 203p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784860730222
  • NDC分類 523.36
  • Cコード C0052

内容説明

今なお未完のサグラダ・ファミリア教会、波うつ外壁のカサ・ミラ、傾斜した柱が支えるコロニア・グエル、破砕タイルが迎えるグエル公園…かくも美しい過剰な造型はどうして生れたのか。また日本人に人気があるのはなぜか。世界的建築家が40年にわたる思索の旅路から作品の真実に迫る。

目次

だれも語らなかったガウディ
ガウディの過剰空間遊泳
トポロジー変換された組積造
合理主義者ガウディ
家具のレトリック
ガウディ年譜/関連事項年譜

著者等紹介

磯崎新[イソザキアラタ]
1931年大分県に生まれる。1961年東京大学数物系大学院建築学博士課程修了。1963年磯崎新アトリエ創設
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

motoso

0
ガウディについてよく知ってないと読みづらいと思う.ガウディの作品について著者の考えが語られる部分は,必ずしも対応する写真があるわけでないので,見知っていないと辛い.2009/08/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/227302
  • ご注意事項

最近チェックした商品