出版社内容情報
多読多聴とは何かから、その効果と必要な知識、具体的学習方法をマンガで解説。レベルチェックができる7段階の英文&DL音声付き。「ペーパーバックがスラスラ読めたら」「ハリー・ポッターを原書で読めたら」と思っている学習者は多いはず。これを叶えるには、大量の英文を読んだり聴いたりする「多読」と「多聴」が必要です。英語の力を総合的に上げるために多読は必ず通らなければいけない学習なのですが、現状あまり重要視されていない部分もあるようです。
本書では「多読・多聴とは何か」についての解説から、「どのような効果があるのか」「必要な知識とは何か」についての説明、具体的学習方法まで、すべてをマンガで解説していきます。
後半では、中学1年レベルから難関大入試レベルまで、7段階の英文を紹介。自分のレベルに合った英文で多読・多聴が始められるようになっています。
プロローグ
? 多読・多聴について知る
? 訳読・精読について
? 訳読から速読へ
? 自分の現在位置を知る
レベルチェック用多読素材(Level.0?Level.6)
こいけ かずとし[コイケ カズトシ]
東京大学文学部卒。在学中カナダへ留学し英語とフランス語を学ぶ。会社員を経て、2009年にフィロソフィア英語教室を開校。従来の英語学習に加え、多読・多聴を積極的に取り入れた授業を行なう。
内容説明
あの物語を原書で読みたい!を叶える学習法。英語の上達に必須の「多読・多聴」学習方法とその効果をマンガで楽しく解説します。
目次
1 多読・多聴について知る(英語の多読・多聴が目指すもの;英語の多読・多聴の進め方;英語の多読・多聴で読む本 ほか)
2 訳読・精読について(多読の前に覚えておきたい知識;訳読の基本;主語と述語動詞 ほか)
3 訳読から速読へ(スラッシュ・リーディング;文を区切るコツ;日本語に直さず理解する ほか)
著者等紹介
こいけかずとし[コイケカズトシ]
東京大学文学部卒。在学中カナダへ留学し英語とフランス語を学ぶ。会社員を経て、2009年にフィロソフィア英語教室を開校。従来の英語学習に加え、多読・多聴を積極的に取り入れた授業を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ふ~@豆板醤
kubottar
みくじら