手帳ブック<br> 今を変えるための気づきの手帳

個数:
電子版価格
¥880
  • 電子版あり

手帳ブック
今を変えるための気づきの手帳

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784860635480
  • NDC分類 159
  • Cコード C2034

内容説明

気づける人だけが今を変えられる。仕事、人生で新しい自分を創る見方・考え方・気づき方100。

目次

1 パラダイム(物事の捉え方・認識)(現状維持こそ最大のリスク。維持することにも変化対応を要するのが今の時代。;「自分らしさ」って何かを再定義してみよう。 ほか)
2 シンキング(思考・発想)(新たな気づきを得るためには、「なんでだろう?」に出合える機会をどれだけ増やせるか。;気づきの「濃度」を高めるためには、「それが?/それで?」を反復して自問自答すること。 ほか)
3 アクション(行動・仕掛け)(「わかっている」が「できる」になるための狭間を超えるのは難しい。その狭間に気づくのはもっと難しい。;情報収集ではなく情報編集。 ほか)
4 モチベーション(動機づけ・やる気)(「いつかやる」は「永遠にやらない」と同義。覚悟を決めると、人間はおのずと環境をつくり出す。;「ねばならない呪縛」から自分を解放してみよう。 ほか)
5 アティチュード(心構え・姿勢)(「どうやるか?」の前に「どうあるべきか?」;「違っている」だけで「間違っている」わけではない。 ほか)

著者等紹介

吉山勇樹[ヨシヤマユウキ]
ハイブリッドコンサルティング代表取締役CEO。大学時代にはベンチャー企業の創業・運営に参画。卒業後は大手通信事業会社にて新規事業開発をメインで担当。MVNOをはじめとするモバイル系ソリューションやCRM戦略策定、新規営業部門の立ち上げなど、各種プロジェクトマネジャーとして活躍。その後、教育人材コンサルティング会社の取締役、代表取締役を経て、独立。年間200日を超える企業・団体での研修・講演をはじめ、業務改善・プロジェクトコンサルティングのほか、国立大学と共同で社会人基礎力推進事業(経済産業省)における分析補助事業を手掛けるなど幅広い活動を展開中。2012年にフランス・シャンパーニュ騎士団シュヴァリエに叙任された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ポップ430

5
発送の転換用にこのメモを見返す! 拡大や縮小するとどうなるか? 模倣すると?別ので代用すると?形や感覚を変更すると?結合すると?逆転すると?除去すると?  常に変化を考え待つ事は最大のリスク! 日々の目に見えない縛りを非常識に転換せよ! 他人と話すとそもそも違いが生じる! どうせないなら無いなりにたのしむ! 未来を決めるから現在がある! 徹底的なブルーオーシャン戦略で自分をブランド化! 敗者復活はいつでも始められる!! 1番暗いのは夜明け前!開けない夜はない! 違っているだけで間違っているわけではない!2019/11/30

せっちゃん

4
方眼に横書きでした。メモしながら読んでました。2018/08/28

ちくわ

2
⭐️2015/03/10

記憶の図書室

0
多くの気づきを再確認させてくれた。パラパラとページをめくって、そのときピンとくるページを読むこむのがおすすめ。2014/05/08

らき

0
内容は何かの焼き直しみたいなもんなので目次だけみれば十分。オズボーンのチェックリストをパクって出典なしとか、著者も編集者もちょっとどうかと思うんだけど。2012/12/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5179555
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品