エッセンスで読むコトラーのマーケティング入門の入門

個数:

エッセンスで読むコトラーのマーケティング入門の入門

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784860630911
  • NDC分類 675
  • Cコード C2034

内容説明

マーケティングの神様、コトラーのマーケティングの考え方と実践法をやさしく解説。知識ゼロの人からわかっているつもりの人まで、「マーケティングってなに?」が本当にわかります。

目次

1 マーケティングのコンセプトをかためよう(コトラーのマーケティングの扉を開きましょう;ニーズとは満ち足りなさを感じている状態のことです。ニーズが具体的なかたちをとると欲求になり、欲求が購買力にむすびつくと需要になります ほか)
2 マーケティングでできること、目指すことを知っておこう(マーケティングの目標をしっかりつかみましょう;まずは、企業のおかれている状況を考えましょう ほか)
3 マーケティングの方向性はどうやって決めるのだろう?(勝負どころを見定めてチャンスを見つけましょう;適切な手法を選択するためには、マーケティング環境を知る必要があります ほか)
4 マーケティングの基本ツールを知っておこう(さまざまなツールを組み合わせて市場に働きかけましょう;製品を購買の習慣によって分けて考えると、特徴が見えてきます ほか)
5 マーケティングの世界観を大きくひろげよう(ビジネスだけでなくいろいろな場面で応用してみましょう;サービスとは、あるひとからほかのひとへ提供されるかたちのないもので、所有権のともなわないあらゆる活動のことを指します ほか)

著者等紹介

広瀬盛一[ヒロセモリカズ]
1972年東京都生まれ。1997年早稲田大学商学部卒業、2002年早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得、退学、早稲田大学産業経営研究所助手を経て、東京富士大学経営学部専任講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Masaki Yamamoto

0
ん~、全部読みきりましたが、最初から最後までなんかパッとしなかった。。 わかりやすく説明してくれているようで、実ははっきり言ってくれてない… わかったような気分にさせてくれるけど、実はちゃんとわかってない… そんな感じがしました。 別のコトラーの本も読んでみます。 2009/11/23

ケルトリ

0
まぁ、よかった2019/02/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/148765
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。