内容説明
節約はお金を出し惜しむことではなく、ムダを省くこと。不要な部分だけを削るのが、本当の節約です。節約をするために、欲しい物も我慢、美味しい物も我慢、楽しい旅行も我慢というのでは、長続きするはずがありません。家計の中のムダな部分だけを省き、使いたいところにはしっかり使い、なおかつものぐさな性格の人でも簡単にできる節約術をお教えします。
目次
1 食費節約のコツ―わが家の食費は4人家族で月2万円
2 光熱費節約のコツ―毎日のちょっとした心がけが大を生む
3 通信費、交通費、レジャー費節約のコツ―お金をかけなくてもこんなに楽しめる
4 やればできる!―お金をかけずにリフォームしちゃおう
5 インターネットは節約の強い味方―稼げるサイト、役立つサイト満載
6 まだまだこんなにある―知っておきたい簡単節約術
著者等紹介
和田由貴[ワダユウキ]
1973年東京生まれ。青葉学園短期大学卒業。95年に結婚、専業主婦になり、節約に目覚める。2001年11月、誰にでも簡単にできる節約のアイディアや暮らしの豆知識などを掲載するWebサイト『ろんぴの簡単節約生活』を開設し、たちまち人気サイトに。現在、株式会社リクルート・アバウトドットコム・ジャパンが運営する『All AboutJapan』節約・やりくりガイドを担当。その他テレビ、雑誌取材経歴多数。現在、2人の子供を育てながら、節約生活続行中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。