目次
第1部 TV零年、その原風景(二つの入社試験;驚異のプロデューサーシステム;三百六十五日休みなし…の番組 ほか)
第2部 心理的共犯関係―プロデューサーの虚と実(テレビ縄文時代;作られた雨乞い祭り;心理的共犯関係 ほか)
第3部 志賀直哉のテレビ出演(スカルノとの晩餐;与謝野晶子の八ミリテープ;「日本の文学」余話 ほか)
著者等紹介
佐々木欽三[ササキキンゾウ]
1928年、宮城県生まれ。東北大学文学部哲学科卒業、NHKに入社。番組プロデューサーとして、テレビ番組の制作に従事する。1984年、定年により退職。エッセイスト、テレビプロデューサー。所属団体、日本ペンクラブ会員、日本エッセイストクラブ会員、日本記者クラブ会員、NHK会友、在京田尻会会長、食材王国みやぎ大使
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- モーテル・クロニクルズ