出版社内容情報
元NHKアナウンサー、村上信夫が阿川佐和子、天野篤ら各界の多彩なゲストと紡ぐ、笑って、感動して、元気になれるポジティブ対談集
内容説明
想いを伝える!相手の話を聴く!ポジティブ対談!
目次
まえがきに代えて 村上さんは、「ミスター・ポジティブ」!―武田双雲(書道家)
相手がもっと話したくなる「聞く力」―阿川佐和子(エッセイスト・作家)
六〇を過ぎて足りなさを知る―山本容子(銅版画家)
人の記憶に残る歌を届けたい―クミコ(歌手)
誰にも負けない情熱で命をつなぐ―天野篤(順天堂大学医学部教授)
転機と変化、すべてを糧として―石丸幹二(俳優・歌手)
演じることで人間を掘り下げる―余貴美子(女優)
歌もトークも、答えは客席にある―藤澤ノリマサ(歌手)
人を喜ばせる幸せなサプライズ―小山薫堂(放送作家)
「陽転思考」で元気スイッチON!―和田裕美(営業コンサルタント・作家)〔ほか〕
著者等紹介
村上信夫[ムラカミノブオ]
1953年、京都市生まれ。元NHKエグゼクティブアナウンサー。現在は全国で「ことば磨き塾」を主宰するなど、「嬉しいことばの種まき」をしている。文化放送「日曜はがんばらない」でも活躍中。東京・恵比寿で毎月、トークライブを開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぱんにゃー
87
【日曜版】 言葉って面白い♪ 私は、「少欲知足」「脚下照顧」が好きです。 『60を過ぎて足りなさを知る』(山本容子さん) 『ポジティブに「行き当たりばったり」』(武田双雲さん) と聞いて べらぼうにワクワクするなぁ(^ω^) 「ストイック、マニアック、、、、、やっぱり 楽しっく♪」 と思う一週間でした。ありがとうございます。2015/09/13
四葉
2
元NHKアナウンサーの村上信夫さんと様々な著名人との対談集。日頃からコミュ障をこじらせているわたしは、村上さんがどう会話を繋げるのか、どう面白いお話を引き出すのか、どうやってゲストを笑顔にするのかを意識しながら読んでいったのですが、内容が普通におもしろくて何度も忘れてしまう(笑)でもやっぱりよく相手のことを調べてるし、ご自分の経験と重ねながら常に興味をもって対談に臨んでおられる姿が印象的でした。みなさん、それぞれが素敵な言葉と人生をもっていて「いい言葉を使おう」って改めて感じました。2021/02/23
慧の眼
2
今月触れた本の中で、ベストはこちら!という位、豊穣な対談集だった。元NHKアナウンサー村上さんと、芸能、スポーツ、各界を背負う方々との対談は、お相手も贅沢で、ナチュラルな村上さんの引き出し力も見事。阿川佐和子さんの対談も好きだが、また違う魅力を引き出されている。内容は勿論、村上さん、対談相手双方の用いられる言葉も魅力的で、思わず書き留めたりもした。行き当たり“ばっちり“には微笑んだ。エッセンスが詰まった一冊。2016/02/27
しゅんぺい(笑)
1
思っていた内容とは違っていた。対談の焦点がことごとくよくわからなかったので、自分には合っていないような気がしてしまった。2015/12/02