出版社内容情報
貴族文化の伝統と格式を基礎に、現代アレンジを加えた洗練のスタイリング集。ひとつ上のおもてなし、優雅な暮らしのヒントが満載!
【著者紹介】
「イングリッシュガーデン」主宰。テーブルデザイン、マナー、インテリア、フラワーデザイン、洋菓子レッスンなどを行う。20年間イギリスに住み、カンパーナ フィニッシングスクール卒業、コンスタンス スプライ フラワースクールディプロマ取得、パーブルック&ゴールドフラワースクールディプロマ取得、コルドンブルー パティセリ―ディプロマ取得。資格を生かし、ロンドンでフィニッシングスクールを経営。イギリスのロイヤル行事にもたびたび参加。王族出身者や貴族と交流がある。BBCのドキュメンタリー番組や地球の歩き方ロンドン、日英タイムズ、UKweekly、新聞、雑誌などで取り上げられる。NHK「美の壺」にも登場。
内容説明
テーマカラーの決め方は?テーブルウェアを選ぶポイントは?フラワーアレンジのコツは?スイーツ&フードは何を用意?シーンに合わせたコーディネート術を詳しく解説。貴族文化の伝統と格式を基礎に、現代アレンジを加えた洗練のセッティングを伝授。優雅な暮らしのヒントがここに!
目次
ようこそおもてなしの空間へ
ブルーフラワーのテーブル
ローズアフタヌーンティーピンクのテーブル
ローズアフタヌーンティー赤のテーブル
ノスタルジックアンティーク
グルメメゾンのテーブル
クリスマスのテーブル
クリスマスのテーブル友人とともに
お正月のお茶会
イースターのテーブル
アジアンリゾート
フレンチカントリー
アフタヌーンティービュッフェ
珈琲のテーブル
シャンパンのテーブル
貴族もおもてなしできるテーブルコーディネートとは?
テーブルセッティングのフランス式とイギリス式
テーブルセッティングの基本とアイテムの揃え方
テーブルデザインのプランニング
著者等紹介
マユミ・チャップマン[マユミチャップマン]
テーブルマナー講師、テーブルデコレーター、フローラルデザイナー、イギリスの全寮制フィニッシングスクールを卒業。フラワーデザインのディプロマ、ペイストリーデザインのグランドディプロマを取得し、ロンドンにてフィニッシングスクールを設立。約10年間、テーブルマナー&デザイン、フラワーデザインなどを教授。2013年春に、東京で「イングリッシュガーデンサロン」を開講(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みち
ごへいもち
姉ミジンコ