内容説明
ホントに「失敗は成功の母」なのか?名物キャスターが愛を込めて書く、歴史的失敗作へのオマージュ。
目次
第1章 海上の悪夢
第2章 陸路の悲劇
第3章 空中の大失敗
第4章 動力故障
第5章 永久機関?
第6章 いかれた自転車
第7章 恥ずかしい失敗は水に流そう!
第8章 身近な悩みを一挙解決
第9章 医学の驚異
第10章 娯楽とゲーム
著者等紹介
ハート=デイヴィス,アダム[ハートデイヴィス,アダム][Hart‐Davis,Adam]
1943年生まれ。英国のフリーランス・キャスター、ライター、写真家。イートン校で学び、オックスフォード大学で化学の修士号、ヨーク大学で博士号を取得。その後、カナダと英国でポスドク研究員として3年間の任期を終え、オックスフォード大学出版局に数年間勤めた後、テレビプロデューサーとして民法テレビ局の番組制作に携わる。最近ではおもにBBCの番組に出演し、科学、テクノロジー、歴史番組などの司会を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
やす
2
近世の人々の涙ぐましい努力が伝わってきた。現代の視点から当時の失敗作を振り返るとなんかいいものが作れそう。2018/10/24
☆☆☆☆☆☆☆
1
タイトルだけは面白そうなんだけども、章構成がちぐはぐで一貫性がない。飛行機みたいな大発明のプロトタイプとちょっとした健康器具では、面白味のベクトルが違うのになぁ。それに翻訳も直訳調すぎて発明品の機構がわかりにくく、英国式のユーモアもいまいち伝わってこない。申し訳ないけど、これ読むくらいなら普通にぺトロスキー読んだ方がよっぽど面白いっすよ。2015/09/16