おすすめ文庫王国 〈2020〉 - 本の雑誌増刊

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 112p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784860114374
  • NDC分類 019
  • Cコード C0095

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

buchipanda3

100
年末恒例本。「文庫ベストテン」は多彩で幅を広げるのに毎度参考になる。1位のも座談会での推しで読みたくなった。ジャンル別からもたくさん拾えそう。「文庫Bリーグ」はここでも新潮と文春対決。中吊りネタに思わず吹いた。他にもブラックなネタ色々で面白い。「十二国記狂騒曲」は書店員さんレポート。売れっぷりが凄い。「文庫創刊の辞を読む」はえらいマニアックだけど興味深い。あと文庫王国は表紙が可愛くていいね。2019/12/06

ゴンゾウ@新潮部

85
昨年に続き今年も締めくくりはこの雑誌。たくさん積読本が増えそうです。来年も良い本に巡り会えますように。2019/12/31

海猫

83
ここ何年かは買ってなかったけれど、ひさびさに購入してみた今年の文庫王国。ジャンル別のベストテンや偏愛ベストテン、書店員匿名座談会など切り口がたくさんあってなかなか良いブックガイドだと思う。十二国記の新作が出たことって余波が凄かったんだなあ。私も十二国記新作は買ったけど、未読なので読んでしまわねば。「文庫2019年度ベストテン」1位の「戦場のアリス」は持っているので、これも読むのを楽しみにしておこう。なんにしても読みたい文庫本が、かなり増えてしまったがあまり惑わされず、自分のペースで読んでいこう。2019/12/22

ナミのママ

56
毎年、楽しみにしている一冊。ベストテンだけでなく対談をはじめ読み物としても満足です。この 雑誌のベストテンに掲載作品が、読メや他所での評価が低いものが毎年あります。そして読んでみようかと今年も悩んでいます。またこの雑誌で初めて知った文庫も何冊かありました。恒例の「文庫リーグ」も面白かった。「丸善vs三省堂書店」は対談が好きです。2019/12/12

よっち

52
毎回「サッカー好き書店員匿名座談会/文庫Bリーグ」を楽しみに読んでいる一冊。2019年は良くも悪くも十二国記のインパクトが強烈でしたよね…書店さんも大変だったんだろうなというか、全国一斉発売だったんですね、これ。ジャンル別ベストテンとか眺めると、もう自分の読みたと思うセレクトが世の中の主流から大きく外れているのを実感しますが、売れ線で見ると文庫レーベルは栄枯盛衰ありますね。読み物として読んでも面白いのでまた次も読もうと思います…が、ライトノベルのセレクトが斜め上すぎてビックリしたことだけは書いておきます。2020/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14879100
  • ご注意事項

最近チェックした商品