新編・臨床医学概論

個数:

新編・臨床医学概論

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A4判/ページ数 285p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784860033262
  • NDC分類 492.1
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 臨床の最前線で活躍する診療放射線技師のための初の診療画像と疾患の解説書。 平成13年4月に診療放射線技師養成所指定規則が一部改正となり,学校養成所の教育カリキュラムが大綱化された。これに伴い,診療放射線技師試験についても国家試験の妥当な範囲とレベルを設定するため「診療放射線技師試験出題基準作成委員会」を設置。同委員会の検討結果が平成16年(55回)の国家試験より適用されることが決まった。 これには,画像解剖学のなかに「主要疾患画像の読影」という項目が明記された。 本書は,こうした要素に応えるために,基礎医学分野の入門書として編まれた診療画像と疾患の解説を網羅する初の診療放射線技師のための『臨床医学概論』として刊行。
●写真:329点
●図表:87点
●カラー印刷

詳細は下記アドレス
http://www.iryokagaku.co.jp/frame/03-honwosagasu/shuyoumokuji-860033264/index03-860033264.html    

《目次》
第1部 疾病概念
第1章 健康と生活習慣病
第2章 予防医学
第3章 病因と疾病
第4章 症候と徴候
第5章 臨床検査概要
第6章 診療画像検査概要
第2部 症候各論
第7章 疲 労
第8章 全身倦怠感
第9章 感 染 症
第10章 発 熱
第11章 発 疹
第12章 肥満と体重減少
第13章 吐気と嘔吐
第14章 下痢と便秘
第15章 黄疸と高ビリルビン症
第16章 出血と止血
第17章 貧 血
第18章 血圧障害
第19章 不 整 脈
第20章 呼吸困難
第21章 尿 異 常
第22章 糖 尿
第23章 浮 腫
第24章 リンパ腫
第25章 痛 み
第26章 眩暈と平衡機能障害
第27章 痙 攣
第28章 意識障害
第29章 ショック
第30章 代謝異常
第31章 腫 瘍
第32章 副作用・造影剤副作用
第3部 疾病各論
第33章 脳・中枢神経系疾患
第34章 脊椎・脊髄疾患
第35章 歯・顎顔面系疾患
第36章 呼吸器系疾患
第37章 循環器系疾患
第38章 消化器系疾患
第39章 泌尿器・生殖器系疾患
第40章 骨・関節・筋疾患
第41章 内分泌系疾患
第42章 血液・造血器系疾患
第43章 代謝性疾患
第44章 免疫・アレルギー疾患
索引・
参考図書・資料・
著者略歴・
執筆者一覧・本扉裏

内容説明

本書は、今まで著者らが出版してきた画像検査に関するものとは趣を異にして、疾患を真正面に取り扱ったものである。第1部の疾患概念から始まり、症候各論、疾病各論と実に要領よくまとめられている。

目次

第1部 疾病概念(健康と生活習慣病;予防医学;病因と疾病 ほか)
第2部 症候各論(疲労;全身倦怠感;感染症 ほか)
第3部 疾病各論(脳・中枢神経系疾患;脊椎・脊髄疾患;歯・顎顔面系疾患 ほか)

著者等紹介

中村実[ナカムラミノル]
鈴鹿医療科学大学理事長
大垣市民病院消化器科部長

金森勇雄[カナモリイサオ]
1935年8月5日生。1959年大阪物療専門学校卒業。1991年大垣市民病院放射線技術部長。1996年岐阜医療技術短期大学教授。現在、鈴鹿医療科学大学教授

渡部洋一[ワタナベヨウイチ]
1941年3月28日生。1961年名古屋大学医学部附属診療X線技師学校卒業。1961年名古屋大学医学部附属病院放射線部。現在、鈴鹿医療科学大学助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。