“ビデオ構成”の「企画」から「完成」まで番組制作―放送メディア就職戦線突破への道!

“ビデオ構成”の「企画」から「完成」まで番組制作―放送メディア就職戦線突破への道!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 271p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784847106347
  • NDC分類 336.42
  • Cコード C2030

内容説明

DIGITAL多チャンネル時代、放送界は旺盛なる企画力を備えた人材を求めている。本書は放送界の就職戦線を突破するために、逞しい企画力と豊かな構成力を習得するための実践書。NHK元報道番組プロデューサーが、制作現場の体験を通して制作過程をやさしく具体的に解説。

目次

第1編 概論(「ビデオ構成番組」とは“なにか”;「ビデオ構成番組」のスタッフ;ビデオ構成番組の制作過程「概要」)
第2編 各論(ビデオ構成番組の制作過程「各論」)
EPILOGUE “MESSAGE”・NHKディレクター合格者
巻末資料 「番組制作用語集」

著者等紹介

小池澄男[コイケスミオ]
立教大学経済学部卒。昭和36年NHK入局。報道局外国放送受信部記者、報道局社会番組部ディレクター、札幌放送局報道番組ディレクター、福島放送局番組制作班デスク、本部衛星放送開発部副部長を歴任。平成3年よりRio Grande大学日本校客員講師(マスコミ論)、NHK営業サービス情報誌編集長、Visual Arts College東京校講師(ドキュメンタリー制作論)、早稲田マスコミセミナー講師などを兼任する傍ら、同人誌「PENNA PLAZZA(ぺんぷらざ)」を発行。著書に「NHK合格への道~総合編」「NHK合格への道~英語編」「マスコミに合格する論文・作文」などがある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品