出版社内容情報
ありのままの自分に気づくだけで、
ふたりのこころはもっと近づく!
今、時代の求めている恋愛本の名著が待望のリバイバル!
「子ども好きじゃない女って、ダメなの?」
「デキル女より、かわいい女がいいの?」
「女の涙は武器なのに、涙もろい男はみっともない?」
「男なら、パソコンの設定くらいできてあたりまえ?」
「男ってわかってない!」と思っているあなたへ。
男らしさ、女らしさにとらわれるのではなく、
私らしさ、彼らしさを見つめ直してみると、
大切な相手ともっと幸せな関係を築けるはず。
アサーティブネス・トレーニングという心理学の手法をベースに、
ふたりらしいつき合い方を探していきましょう。
実になるケンカの仕方も収録。
※本書は、2004年発行『おんなごころ おとこごころ おんなとおとこをつなぐ12章』の新装改訂版です。
内容説明
大切なのは男らしさ、女らしさではなく、私らしさ、彼らしさ。大切な相手と幸せな関係を築く12の方法。今、時代の求めている恋愛本の名著が待望のリバイバル!
目次
おんなのくせにおとこのくせに(女の役割男の役割;女らしいってどういうこと?男らしいってどういうこと?;女の涙男の涙;女のくせに男のくせに;女のノー(No)男のノー(No)
女のうっかり男のまちがい
女の移り気男の不誠実
女のできてあたりまえ男のできてあたりまえ
女の望み男の望み
女のやさしさ男のやさしさ
かわいい女頼れる男
ありのままの女ありのままの男)
巻末ふろく 大好きな人と、正々堂々と向き合いたいからこそ、学ぼう!「実になるケンカのしかた」3ラウンド(1stラウンド 自分のきもちと向き合う;2ndラウンド こころを整理する;3rdラウンド わかりあうための伝え方を考える)
番外編(からだときもち「セクシュアリティー」;怒りと暴力、どうちがうの?;アサーティブネスへようこそ)
著者等紹介
岩井美代子[イワイミヨコ]
1952年生まれ。精神保健福祉士。The International Focusing Institute(米国)認定トレーナー。1994年、エンパワーYOUネットワークを設立。アサーティブネス・トレーニング及フォーカシングの普及につとめる。2019年、エンパワーYOUネットワークを解散
ふじわらかずえ[フジワラカズエ]
1987年ザ・チョイス葛西薫さん選考で入賞し、イラストレーターとしてデビュー。1964年生まれ。大阪出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 二度目の人生 俺は至尊になる【タテヨミ…
-
- 和書
- このマンガ恐るべし…!!