日本の「覚悟」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 414p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784163659503
  • NDC分類 319.1
  • Cコード C0095

出版社内容情報

イラク戦争、北朝鮮拉致問題、そして中国反日デモ。機軸なき小泉外交を叱咤し、国家再建への最後の切り札を指し示す白熱の時論集。石原慎太郎、安倍晋三との対話を含む渾身の15編。

内容説明

歴史の叡智が照らし出す日本の危機の核心。石原慎太郎、安倍晋三との対話を含む、渾身の最新論考15編。

目次

二〇〇二年、日本外交壊滅せり
「国連神話」を永久に葬り去れ
中華文明の病としてのSARS
日本国核武装への決断
「延命装置」小泉純一郎の罪
東アジア混迷の文明史的構図
マニフェスト栄えて、国滅ぶ
「歴史の挑戦」を受けて立つ日
自民党・民主党大連立のすすめ
国際テロ組織と甦る冷戦の悪夢
保守に油断はないか
暴走する中国ナショナリズム―対談・石原慎太郎
サブカルチャーと化した「反ブッシュ」
『朝日』の欺瞞を国民は見抜いている―対談・安倍晋三
「黄河の呪い」と「民主の声」

著者等紹介

中西輝政[ナカニシテルマサ]
1947年大阪府生まれ。京都大学法学部卒業。同大学大学院、英国ケンブリッジ大学歴史学部大学院修了。米国スタンフォード大学客員研究員、静岡県立大学教授などを経て、京都大学総合人間学部教授、同大学院人間・環境学研究科教授。国際政治学、国際政治史、文明史専攻。2002年、第18回正論大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品