内容説明
一生現役で動き続けるためにはこれさえできればいい!
目次
第1章 あなたはどの力が弱っていますか?(日常動作がスムーズにできる「機能的なカラダ」とは?;「機能的なカラダ」を作るための7つの力;あなたに必要なおくすり体操は、この7つのうちどれ? ほか)
第2章 弱った力を強くする7つのおくすり体操(7つの力をつける「おくすり体操」のやり方と注意点;体操の前に、まずは呼吸から始めましょう;おくすり体操1「疲れずに立てる力」をつける ほか)
第3章 こんな力も強化したいプラスαのおくすり体操(プラスαのおくすり体操1「もれない力」をつける;プラスαのおくすり体操2「寝る力」をつける;プラスαのおくすり体操3「疲れない力」をつける)
著者等紹介
中村格子[ナカムラカクコ]
整形外科医。医学博士。スポーツドクター。Dr.KAKUKOスポーツクリニック院長。横浜市立大学整形外科客員教授。日本オリンピック委員会(JOC)医・科学・情報専門委員会医学サポートスタッフ。日本体操協会専任メディカルスタッフ(新体操)。現役臨床整形外科医として25年以上のキャリアと、トップアスリートへの指導・治療の経験をもとに、健やかで美しいカラダをつくる独自のエクササイズを考案。テレビ・雑誌などのメディア出演、執筆、講演など幅広く活躍。多数の著書があり、著者累計は110万部を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ごへいもち
Kenji Nakamura
skr-shower
Yasuko Hayashi