• ポイントキャンペーン

四十路越え! 戦術篇

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784847090356
  • NDC分類 159.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

現代の新たな女の在り方として話題となった『四十路越え!』の第二弾となる、戦術篇。
今回は、第二の人生を生きるアラフォーが知っておくべき遊び、友情、結婚、社交&マナー、お金、教養について、詳しく具体的に述べた書き下ろしエッセイ。
“遊び”という贅肉づくり、男女間の友情とセックス、本当は怖い“女子会”、
SNS時代の礼状マナー、気を付けたい無駄遣い、アラフォーなら知っておきたい教養……など、四十路越えをするにあたっての、現代の新しい戦術と知識を、実体験をもとに綴っています。
“私”が回復する現代の生き方バイブルとして、必読の一冊!

内容説明

いつまでも女子と思うな。遊び・友情・結婚・お金etc.「人並み」という呪縛を蹴散らす“私”回復の生き方バイブル。

目次

四十路と遊び(遊びの原型に挑め;「遊び」は男性名詞なのか? ほか)
四十路と友情(友情の定義;本当は怖い“女子会” ほか)
四十路と結婚(結婚に求めるものは?;結婚の必要性の低下 ほか)
四十路と社交&マナー(日本人は子ども?;「愛されない自分」からの出発 ほか)
四十路とお金(生き方ありきのお金;お金は自立と自由の鍵 ほか)
四十路と教養(はたして、教養とは?;古典の再読という楽しみ ほか)

著者等紹介

湯山玲子[ユヤマレイコ]
1960年生まれ、東京都出身。著述家、ディレクター。日本大学藝術学部文藝学科非常勤講師。編集を軸としたクリエイティブ・ディレクション、プロデュースを行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Maki Uechi

5
★★★☆☆ スッコーン!と突き抜けた、なんともパワフルなエッセイだね。視野が広がる。「フツー」って意味がだんだんわからなくなってくるw2015/03/07

ののまる

4
うんうんと、頷ける。考え方がとても共感できて元気でました。この本、数年前の出版なのに、最近図書館で予約多数。なぜなぜ?2014/05/15

おさと

3
どうあがいても自分の幸せは自分でしか決められない、んだよな。2019/07/11

千枝

3
パワフルなようでいて、そっと背中を押してくれるような優しさがある。語りかけるような文体はつい読飛ばしそうになるけれど、ぜひ繊細に汲み取って欲しい。湯山さんの話は極端に聞こえることもあるけれど、実のところとても丁寧な洞察と深い愛情があるので賛成しかねる話でも素直に話として聞ける(というか読める)のがいいなと思う。男性にも面白いんじゃないかな。オバサンのためのサブカルガイドみたいな最終章にはさすがに笑ったけど、太字じゃないところにも金言が多い。あとがきも泣ける。2012/01/26

さなごん

2
図書館本。うーーーーーーん。別世界の話が多くて斜め読みでした。耳が痛いないようも多く。「社交、マナーの心得はただひとつ。それは、「私は誰からも愛されていない」という意識です」なんてくだりはずんと来たり。2013/12/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4353018
  • ご注意事項

最近チェックした商品