記者クラブ―情報カルテル

個数:

記者クラブ―情報カルテル

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月06日 10時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 360p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784846110185
  • NDC分類 070.16
  • Cコード C0036

内容説明

日本のメディアは記者クラブや新聞協会、メディアグループなどがつくり出す「情報カルテル」によって支配されている。この情報カルテルは、報道されるニュースの種類や報道に携わる者の数と構成を制限し、記者と公的取材源との密接な関係をつくり出し、独自報道をする記者とメディアの能力を制限し、政治によって操作・支配されている。その結果、「報道の自由」が事実上制限され、国民は真実を知ることができず、民主社会の発展を阻害しているのである。本書は記者クラブ制度を軸にした情報カルテルの歴史と実態を実証的、批判的に明らかにする。

目次

メディアを取り込む(なぜメディアが問題か;メディアと政治プロセス―関係論的アプローチ ほか)
歴史にみるプレス、政治、市民(先例、新聞と国家の結びつきの確立 ほか)
日本の情報カルテル(競争と排除;規約と制裁を通じた関係の構築 ほか)
網の目の拡大―新聞協会と系列の役割(日本新聞協会;メディア系列 ほか)
なぜ情報カルテルが問題なのか(メディアの喩え;日本の情報カルテルがもたらしたもの ほか)

著者等紹介

フリーマン,ローリー・アン[フリーマン,ローリーアン][Freeman,Laurie Anne]
1957年生まれ。1983年に米国カリフォルニア大学バークレー校で修士号(アジア研究)、1986年に北海道大学法学部で修士号(公法・政治学)、1996年にカリフォルニア大学バークレー校で博士号(政治学)を取得。同大サンタ・バーバラ校で、助教を経て2003年から現在まで准教授(政治学専攻)。幼いころを両親とともに日本で過ごしたことから政治、文化をはじめとする日本への関心興味が深く、たびたび研究のために来日

橋場義之[ハシバタカユキ]
1947年生まれ。1971年早稲田大学第一政治経済学部卒業後、毎日新聞入社。東京本社社会部、地方部、西部本社報道部で記者・デスク業務に携わり、1998年4月より4年間、編集委員として同紙メディア面を担当。2002年4月より上智大学大学文学部新聞学科教授。日本マス・コミュニケーション学会、情報ネットワーク法学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おね様

0
この問題あんまり実生活とはあんまり関係ないのかなと思ってたけど 情報は市民のためにあるということを考えると、少し歪んだ実態に驚く 届くべき情報が届いていない。特に外国の方からすればとても奇異に写るのだろう。それにしても著者はよく調べている。2012/05/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2299217
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品