マキァヴェッリと宗教―社会形成に“神”は必要か

個数:
  • ポイントキャンペーン

マキァヴェッリと宗教―社会形成に“神”は必要か

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月29日 05時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 292p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784846023829
  • NDC分類 311.237
  • Cコード C0031

出版社内容情報

ルネサンス人・マキアヴェッリの政治思想の根底に秘匿された〈隅の親石〉としての宗教の機能とは? その宗教観と政治の起源を問う、マキアヴェッリ研究の最前線。

内容説明

ルネサンス人・マキァヴェッリの政治思想の根底に秘匿された“隅の親石”としての宗教の機能とは?その宗教観と政治の起源を問う、マキァヴェッリ研究の最前線。

目次

1 マキァヴェッリ思想における公民的心性の宗教的起源―15世紀フィレンツェの政治文化を背景に
2 統治体・腐敗・回復―人間本性に関するマキァヴェッリの想定
3 マキァヴェッリと原始主義―マキァヴェッリにおける「始まり」の問題
4 『ディスコルシ』の農地法と紛争論―貴族‐平民間の抗争の位置づけを巡る考察
5 ミクロストリアという方法論は思想史研究に応用できるのか―ギンズブルグのマキァヴェッリ研究に対する批判的検討
6 マキァヴェッリからボテーロへ―『国家理性論』と16世紀後半イタリア政治思想の特質
付録 ジョバンニ・ジョバンノ・ポンターノ『君主についてDe Principe』(1490)

著者等紹介

石黒盛久[イシグロモリヒサ]
1963年名古屋市生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史人類学研究科史学専攻課程修了。博士(文学)。現在、金沢大学人間社会学域国際学系教授。専攻は西洋史学

鹿子生浩輝[カコオヒロキ]
1971年生まれ。九州大学法学研究科博士課程修了。博士(法学)。東北大法学研究科教授。専攻は西洋政治思想史

厚見恵一郎[アツミケイイチロウ]
1967年東京都生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士後期課程退学。博士(政治学)。早稲田大学社会科学総合学術院教授。専攻は西洋政治思想史・政治哲学

横尾祐樹[ヨコオユウキ]
1994年生まれ。専門は西洋政治思想史。政治哲学。2024年現在早稲田大学政治経済学部助手、フィレンツェ大学客員研究員。主要業績として、「レオナルド・ブルーニにおけるプラトン受容と祖国への義務履行:応酬性・霊魂不滅・徳の教育:政治思想学会研究奨励賞受賞論文」、『政治思想研究=The Japanese journal of political thought』/政治思想学会編(21)196‐225 2021年5月

村木数鷹[ムラキカズタカ]
1994年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程。専門は政治学史(西洋政治思想史)。2022年9月から1年間、ピサ高等師範学校とローマ第三大学にて在外研究(イタリア政府奨学金奨学生)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。