論創ノンフィクション<br> 日本の脱獄王 白鳥由栄の生涯

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

論創ノンフィクション
日本の脱獄王 白鳥由栄の生涯

  • 斎藤 充功【編著】
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 論創社(2023/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 44pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年04月30日 15時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784846021801
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0036

出版社内容情報

四つの刑務所を脱獄した白鳥由栄の手口は、神業といわれた。そして、その根底には、非人間的な看守がいると報復で脱走するという思想があった。漫画『ゴールデンカムイ』の白石由竹のモデルとなった脱獄王の数奇な生涯を、本人の証言を元に探る。

内容説明

これが脱獄の美学だ!強盗殺人の罪で投獄された男は、青森・秋田・網走・札幌の各刑務所から脱獄した。神業ともいわれたその手口。そして、いい看守には従い、非人間的な看守がいれば報復で脱走するという思想。漫画『ゴールデンカムイ』で白石由竹のモデルとなった脱獄王・白鳥由栄の数奇な生涯を、本人の証言を元に探る。

目次

府中刑務所出所
白鳥との出合い
事件を追って
青森脱獄
秋田脱獄
網走脱獄
札幌脱獄
東京へ護送
府中在監
人間・白鳥
出所後の白鳥
補遺1 「西柵丹事件」死刑囚と邂逅した白鳥由栄
補遺2 脱獄に関する考察

著者等紹介

斎藤充功[サイトウミチノリ]
1941年東京市生まれ。ノンフィクション作家。東北大学工学部中退。現在も現役で取材現場を飛び回っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆう

2
白鳥のキャラクター性が強すぎてふつうに読み物として楽しい。その人が善人か悪人かってはっきり断じることはできないんだって関係者のエピソードを読んで思う。想像に難くない事ではあるけど、やっぱり戦前から終戦直後の刑務所の環境の劣悪さには驚いた。2024/01/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20561721
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品