出版社内容情報
音楽業界に就職・転職したい人は必読! レーベル、マネジメント、コンサート制作、音楽配信、動画配信、メタバースなど、今もっともホットな12業種に携わる第一線の業界人17人が音楽を仕事にして生きていく方法を軽やかに伝える。
内容説明
音楽業界に就職・転職したい人は必読!読めば、業界の現在と未来をリアルに実感!
目次
第1章 音楽業界関連業種について(レーベル;マネジメント;音楽配信プラットフォーム;動画配信プラットフォーム;音楽出版;コンサート・プロモーター;ライブハウス(コンサートホール)
プレイガイド
舞台製作・施工(舞台技術サービス)
舞台監督
VR事業(メタバース事業)
音楽雑誌
その他の業種(音響、照明、ローディ、スタジオ、トランスポート、インスペクター))
第2章 現在の音楽業界俯瞰と近未来予測(レーベル;マネジメント;コンサート・プロモーター;アーティスト;ライブ会場;音楽出版;新規ビジネス;海外戦略;音楽配信プラットフォーム;プレイガイド)
第3章 17人のエキスパートに聞く音楽業界で食べていく方法(レーベル;マネジメント;音楽配信プラットフォーム;動画配信プラットフォーム;音楽出版;コンサート・プロモーター;コンサートホール/ライブハウス;プレイガイド;舞台技術サービス;舞台監督;メタバース事業;クリエイター開発事業;音楽雑誌)
第4章 音楽業界に入るための準備と実践―学校からインターンシップ、セミナーまで(音楽ビジネスを学べる主な専門学校・大学;インターンシップ実施音楽系企業;音楽業界セミナー;求人情報;資格;音楽業界について知ることができるウェブページ)
著者等紹介
関根直樹[セキネナオキ]
江戸川大学社会学部経営社会学科教授。インアウトワークス合同会社CEO。上智大学外国語学部英語学科卒。ショービジネスの本場にあるニューヨーク大学大学院で音楽ビジネスを体系的に学ぶ。ソニー・ミュージックエンタテインメントでプロデューサーとして邦楽宣伝・A&R業務に携わり、出向先のライブエグザムでチーフ・プロデューサーとして日本人アーティストの海外興行エージェント・ツアーマネジャーおよびAnime Festival Asia、ペンタポートロックフェスティバルなど海外のアニメ・音楽フェスティバルの制作業務を手掛ける。T.M.Revolution、坂本真綾などアジアを中心に着手したアーティストは30組以上。音楽ビジネスセミナーのゲストスピーカー、専門学校・大学での講義、日経クロストレンド等メディアへの寄稿など実績多数。2021年5月インアウトワークス合同会社を起業、2022年4月より江戸川大学専任教員として音楽ビジネスを教えている。日本ポピュラー音楽会会員。音楽興行ビジネスが専門分野(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。