デモ音源上達100の裏ワザ―知ってトクするおもしろアイディア&ヒント集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784845620685
  • NDC分類 760
  • Cコード C3073

内容説明

審査員が本気聴きしてしまう魔法のデモ音源指南本。「プロフィールはシンプルに」「長すぎるイントロは途中で飽きられる」10年以上デモ音源を聴き続けた2人だから語れる実録系裏ワザ大集合。

目次

第1章 楽器を弾かずデモ音源を作る裏ワザ
第2章 良い曲だねと言われるための裏ワザ
第3章 良いサウンドだねと言われるための裏ワザ
第4章 良いアレンジだねと言われるための裏ワザ
第5章 キャッチーな曲だねと言われるための裏ワザ
第6章 オリジナリティを感じさせる歌詞の裏ワザ
第7章 魅力的なボーカルに仕上げるための裏ワザ
第8章 ゴミ箱直行を防ぐための裏ワザ
第9章 相手を本気で聴く気にさせる裏ワザ
第10章 “こんなデモ音源は嫌だ”と言われないための裏ワザ

著者等紹介

村松邦男[ムラマツクニオ]
1952年東京生まれ。山下達郎の自主制作アルバムに誘われたのをきっかけにシュガーベイブを結成。解散後、スタジオミュージシャン、アレンジャー、プロデューサーとして多くのアーティストをサポートするかたわら、作曲家、CM音楽作家としても活動する。1983年に徳間ジャパンよりソロアルバムを発表。2006年に安部OHJIと「R・O・M・A」を結成する

安部OHJI[アベオウジ]
1957年広島県尾道生まれ。子供ばんど、ボーイズクラブ、バービーボーイズなどのバンドを渡り歩いた後、アレンジャーとして活動し始める。岡田徹(ムーンライダーズ)、松浦雅也とよく仕事をするようになり、多大な影響を受ける。プロデュース、アレンジ、PSY・S等のライブ、ゲーム音楽、WEBサイトプロデュースやFLASHアニメーションと、さまざまな分野に手を出してゆく。村松邦男との「R・O・M・A」を中心に多くのユニットで活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品