出版社内容情報
現在の音楽業界で求められている曲を作るためのテクニックを満載!
業界で求められている音楽について、その要望を現場で取材し、
最近のヒット曲の徹底的な分析を通して、実際の曲づくりに応用できる教則本が誕生しました。
作曲から作詞、プロになる方法までトータルに取り扱っているこの本は、
これまで語られなかった事項も大胆に取り上げています。
「3連のリズムを使え」「コード進行は2パターンから選択せよ」
「サビ頭では5度以上メロディを跳躍させる」など、現実的な作曲の悩みに明確に回答。
真剣にプロとしてヒット曲を生み出したいあなたの、良き道標となるでしょう。
内容説明
誰もが耳にし、多くの人がカラオケで歌い、親しんでいるメガヒット。それは偶然に生まれるのだろうか?ちょっと注意深く聴いてみて欲しい。ヒット曲には実は設計図があるということに気づいてもらえるだろう。秘密のベールに包まれていたその設計図を、本書ではついに白日のもとにさらしてしまった。
目次
第1章 時代は君たちの出現を待っている(ヒット曲をただ漫然と聴いていてはダメ;ヒット曲の傾向;プロ意識について;どのようにしてプロになるか ほか)
第2章 作曲について(パートの構成;未来のヒット曲は現在のヒット曲から生まれる;サビが良ければすべて良し;曲の導入部の作り方 ほか)
第3章 作詞について(楽曲のテーマ;ヒット曲の歌詞の傾向;テーマのリサーチ;歌詞の起承転結 ほか)