内容説明
四百年前の鎖国時、オランダ人から国際感覚を学んだ。四百一年後の現在、オランダ人からマネー感覚を学ぶ。捨てない、ためない、見栄を張らない、ヨーロッパNo1の豊かなケチケチ生活。
目次
第1章 お見事!オランダ人の価値観(古きものは美しきかな;捨てないためない見栄を張らない;衣食は喜びにあらず;使う醍醐味)
第2章 恐るべし!!倹約オランダ生活(贅沢への戒め;「捨てない」精神;購入時の心得)
第3章 フツーで最高!!!自然とともに豊かな暮らし(レジャーの鉄則;日々これダイエット)
第4章 これでいいの?ホントにいいの??今の私たち(「もったいない!」の嵐;最新のモノなら何でもいいの?;買い換えの周期が早過ぎる;企業や店の戦略を見抜けない ほか)
著者等紹介
大津恭子[オオツキョウコ]
フリーエディター/ライター。1967年静岡県生まれ。立教大学文学部卒業後、小学館に勤務。学年誌、トレンド情報誌の編集を経て退社。4年間のオランダ生活の後に帰国(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- スウィートブラッドの花嫁 3 マーガレ…