障害児のための教育課程 〈2〉 編成のすすめ方

障害児のための教育課程 〈2〉 編成のすすめ方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 228p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784845100163
  • NDC分類 378

内容説明

全国の実践者と研究者による共同研究の成果をまとめあげた、障害児教育の教育課程のすべて!視覚障害、聴覚障害、肢体不自由、ちえおくれ、病虚弱など、障害別の教育課程をどう編成するか。その考え方とともに、各地の学校における教育課程編成のとりくみ・実践例を紹介する。

目次

第1章 障害別の教育課程編成のすすめ方(訪問教育;視覚障害児教育;聴覚障害児教育;肢体不自由児教育;ちえおくれの子の教育;病虚弱児教育)
第2章 教育課程編成の条件(学校づくりと教職員集団;教育条件改善と教育運動)
第3章 学校づくりと教育課程編成の実際

最近チェックした商品