内容説明
ロシア危機を発端に、世界に広がる「デフレ」の濃霧。我々の乗っている日本丸をタイタニック号の悲劇に遭遇させてはならぬ。
目次
1 構造改革を迫られる日本経済(「6大改革」とその結果;「ビッグバン」とその影響)
2 難問山積する日本経済(迫り来る「真性デフレ」;長期化する「超」低金利;「阪神大震災」と「関東大震災」)
3 デフレ不況に陥る日本経済(地価下落の所産―「金融不況」;「デフレ不況」の克服策)
4 アメリカの対日通貨戦略と日本経済(突出する日本の「貿易黒字」;現実になった「二ケタ円高」;「対日通貨戦略」の変転)
5 内外環境の変化と日本経済(「土地バブル」の発生と崩壊;「国際資金移動」の変化)