ジオインフォマティックス入門

ジオインフォマティックス入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 256p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784844606833
  • NDC分類 512
  • Cコード C3051

内容説明

ジオインフォマティックスとは新しい測量の概念を示す造語であり、日本語では「空間情報工学」または「空間情報技術」と訳され、国土空間データの収集・格納・処理分析・表示を対象とする学問分野のことであり、従来の測量を情報技術(IT)へ変革する先端技術と位置づけられる。本書は、測量技術の基礎を習得した学生を対象としたジオインフォマティックスの入門書であり、あわせて建設分野における応用測量技術についても解説したものである。したがって、GPS・写真測量・RS・GIS・モービルマッピング・航空レーザ計測・音響トモグラフィ計測などを理解するための基礎知識と従来から応用測量とされている路線測量・トンネル測量・河川測量・沿岸海域測量・地籍測量の知識を網羅した内容となっている。

目次

1 ジオインフォマティックスの体系
2 GPS測量
3 写真測量
4 リモートセンシング
5 GIS
6 最新の測量・計測
7 建設分野での応用測量

著者等紹介

長谷川昌弘[ハセガワマサヒロ]
大阪工業大学工学部都市デザイン工学科教授。博士(工学)、技術士(建設)

今村遼平[イマムラリョウヘイ]
アジア航測株式会社顧問。早稲田大学・大阪大学非常勤講師。理学博士、APEC Engineer(Civil)、技術士(応用理学、建設)

吉川真[ヨシカワシン]
大阪工業大学工学部都市デザイン工学科教授。地理情報システム学会理事・関西地方事務局長。工学博士、一級建築士

熊谷樹一郎[クマガイキイチロウ]
摂南大学工学部都市環境システム工学科講師。博士(工学)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品